ブログ

これがリアル!? 忙しいワーママたちが作るちょい足しアイデア『七夕レシピ』!

来週木曜日の7月7日は七夕!今年は何とか自宅でも七夕らしいことをしたいなと思い、「森のえほん館」PRのママたちが、ちょっとだけ七夕らしさを意識したちょい足しアレンジ料理をしてみました。テーマはズバリ、「忙しいワーママでもできる、頑張らないイベント料理」! あまり無理せず自分たちにできる範囲で、ごはんを通じて季節のイベントを伝えることができるレシピ。よければぜひお試しください。

ウィンナーがタコになるまで。意外と深い「人間賛歌」の絵本!? 『ぼくらがタコになるまで』

本日はウインナーがタコになるまでを描いた、すずきあさこさんのオリジナル絵本をご紹介します。終盤のセリフが意外と深い、人間賛歌ならぬ「タコ賛歌」? の絵本です。 平成28年に発生した熊本地震による災害への支援活動として、2016年1月~12月の間に読んでいただいた回数に応じて寄付をいたします。

絵本アプリ「森のえほん館」が大切にしていること

どうして”絵本読み放題アプリ”を作ろうと思ったのか?目指しているものとは? 編集部が絵本アプリ「森のえほん館」にかけている思いを館長に聞いてみました。

プールが苦手な子にこそおすすめ! 夏の絵本『およげるようになりたいな』を読もう

プールが苦手な男の子、かいくん。ある晩、かいくんは海の中をおよぐ不思議な夢をみます。するとその日からかいくんに水に入る勇気が湧いてきて… 本日ご紹介したい作品は、一足先に夏らしい『およげるようになりたいな』。お水がちょっと苦手なお子さん、プールの前の準備運動として親子でお楽しみいただくのにもおすすめです。

【新作絵本】リズミカルなテンポに合わせてじゃんけんを学べる絵本が登場!

お子様が参加できるじゃんけんの絵本が新作で登場しました! リズミカルなテンポがとっても楽しい一冊です。グーに勝つのはどれかな?パーに勝つのはどれかな? じゃんけんのルールを知っているお兄ちゃんお姉ちゃんから赤ちゃんまで楽しめる絵本、雨の日のおうち遊びにいかがですか?

« 1 107 108 109 131 »
PAGETOP
Copyright © 絵本読み聞かせアプリ|森のえほん館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.