管理者
【新作絵本】リズミカルなテンポに合わせてじゃんけんを学べる絵本が登場!
2016年6月24日 新作絵本
お子様が参加できるじゃんけんの絵本が新作で登場しました! リズミカルなテンポがとっても楽しい一冊です。グーに勝つのはどれかな?パーに勝つのはどれかな? じゃんけんのルールを知っているお兄ちゃんお姉ちゃんから赤ちゃんまで楽しめる絵本、雨の日のおうち遊びにいかがですか?
「友達、仲間が大切だっていう事が分かりやすく描かれている素敵な絵本」 トータス松本さん初作品『わいもくん たんじょうの巻』
『わいもくん たんじょうの巻』は、自分のことにしか興味がなかった「わいくん」が旅に出て、お友達に出会い、気持ちに寄り添えるようになるというストーリーの絵本です。
プロの調理師がオススメするとっておきおやつ、「マカロニきなこ」
2016年6月22日 子育て
保育所に勤める調理師オススメのとっておきおやつ! その名も「マカロニきなこ」。ゆでたマカロニをきなこと少量の砂糖で和えるだけの簡単ながらとってもおいしいおやつなんです! 日々、お子さんのおやつにお悩みの方がいらっしゃいましたら、ぜひ試してみてくださいね。
子どもの寝相から想像がふくらむおもしろ絵本『ねぞう・そうぞう・どんなゆめ?』
2016年6月21日 絵本トピック
お昼寝している男の子の寝相のポーズから、小鳥たちがどんな夢を見ているのか考えるストーリーの絵本です。想像がどんどんふくらんでいって面白い! 今流行りの「寝相アート」に通じるものがあります。ぜひみなさんも読んでみてくださいね。
トイレトレーニングのきっかけに♪ オノマトペが楽しいうんちの絵本『ぷりぷり。』
季節がら、そろそろおむつを外そうかな? トレーニングを始めようかな? と思われている親御さんにおすすめ。 いきものの生活とは切っても切れない「うんち」を描いたユニークな作品『ぷりぷり。』を親子で読んでみてはいかがでしょうか。 とっても簡単な絵本なので、赤ちゃんと一緒に読むのもおすすめ! ぜひ、家族・兄弟・姉妹みなさんでお楽しみください。