リピート親子続出中!何度も何度もくりかえし読まれている絵本をランキング形式でご紹介。
今回は「しつけ絵本編」です。
子供にたくさん読まれている実績がある絵本ばかりなので、お子様に読ませたらパパママのしつけの悩みがするっと解決するかもしれません。
1位:押忍!おむつおうえんだん
トイレトレーニングの絵本です。
発達心理学に基づき「トイレトレーニングは子どもを叱らず、子どもに楽しく続けさせる環境を作る」という考えのもと制作しました。
排泄後にほめられることを通して、子どもにトイレが楽しい場所だと印象付けさせることが狙いです。
2位:エスカレーターなんかこわくない
エスカレーターの乗り方をしつける絵本です。
ママと初めてデパートのエスカレーターに乗ることになったのぼる君。果たして怖がらずに乗ることができるのでしょうか…?
3位:ぼくはシャンプーたまねぎマン
シャンプー嫌い克服絵本です。
お風呂場に突如出現した怪獣ワックス。そこにシャンプーで戦うヒーロー、シャンプーたまねぎマンが登場!男の子はひとりでシャンプーできるのでしょうか!?
4位:ムシバキンをやっつけろ!
ハミガキすることの大切さを教えるしつけ絵本です。
ムシバキンの好きなものやムシバキンが嫌いなものを通して、お子さまにどうして虫歯になるのか?を教えることができます。
5位:おちゅうしゃガンバルマン
注射克服絵本です。
注射が大嫌いなヤダヤダマン。逃げている途中、人を病気にするビョウキンと出会って大ピンチ!ヤダヤダマンはおちゅうしゃガンバルマンに変身して、ビョウキンをやっつけられるでしょうか?
6位:おとうとなんてだいっきらい
兄弟がいる子供の絵本です。
はなちゃんは4歳のお姉ちゃん。弟たーくんの行動に我慢できず、こわーい怪獣に大変身!「赤ちゃん返り」をする子どもの想いがたくさん詰まっています。
7位:ぼうしせいじん
ぼうしを被るのが楽しくなるコミカル絵本です。
ぼうしの宇宙人がやってきた!「キャー!助けてー!」あれ?でも、ぼうし星人を被ると……「似合ってるー!」ぼうしイヤ!なお子様と一緒にお楽しみください。
8位:くしゃみソング はっくしょーん!
くしゃみのマナーを学べるリズム絵本です。
ママやパパ、ペットの猫のくしゃみまで、様々なくしゃみの音をリズムに合わせて歌ってみてください。
9位:はなのかみかたラップ
リズムに合わせて正しい鼻のかみ方を学べる絵本。
いろんな動物が鼻をかんでいきます。鼻をかむのが苦手なお子さま、嫌いなお子さまと一緒にお読みください。
10位:ママ、ほんとうはね。
素直になることの大切さがわかる絵本です。
3歳のえみちゃんと、ぶたのぬいぐるみのぶーちゃんは大の仲良し。
ある日、家の壁に落書きをしたえみちゃんは、ぶーちゃんのせいにしてママに嘘をついてしまいます。すると、えみちゃんの夢の中でぶーちゃんが現れて・・・。
この記事を書いたい人
編集長兼運営担当たみ。7歳と4歳の姪っ子がいるおばさん。
先日、乗っていた高速バスで、4、5歳の子供が足をばたつかせてギャン泣きしていました。親はお手上げ状態なのか、けらけら笑っていました。「子供が泣くこと」は全然よいのですが、親の対応に…モヤモヤ。
ちなみに私がそのくらいの年齢のころは、公共の場でギャン泣き=スッパーン!と頭たたかれる=怖いから泣くのを我慢、というかんじでした。時代によって変わるしつけ、難しいですね。