森のえほん館アプリをご愛読のみなさま、いかがお過ごしですか?
えほん館運営チームのUMEです。
毎日子育てお疲れ様です。
今年は巳年ですね☆彡

今日は、十二支の絵本をご紹介します。

じゅうにしのはじまり

103

 絵・みやざきこゆる

■絵本の内容
日本に伝わる昔話です。
むかしむかし、神様はたくさんの動物を集めて言いました。
「早く新年の挨拶に来た順番に、一年間王様にしてあげよう」……さて、小さなねずみが考えた方法とは!?
主役のねずみだけでなく、様々な動物たちの小話がちりばめられた、面白い作品です。
みやざきこゆるさんの描く愛嬌ある動物たちで、楽しく十二支が覚えられます。

さいごに…
ヘビが脱皮をする姿は「新たな自分に生まれ変わる」という意味を持ち、巳年は再スタートや変化のチャンスに恵まれる年といわれているそうです。どんな1年になるのか楽しみですね❣

森のえほん館の読者の皆様にとって
森のえほん館アプリの絵本が、子育てお助けアイテムになればと思います☆彡

この記事を書いた人

森のえほん館運営チーム「UME」
未就学児の女の子ママ。電動自転車が相棒で、どこでも行きます!
お休みの日は行ったことのない公園や神社を巡りお散歩しています。

 

▼森のえほん館アプリ▼
blog用iosblog用アンドロイド

 

ポポキッズ
YouTubeにて「じゅうにしのはじまり」配信中❣❣