管理者
明日の節分に備えて読みたいオススメの絵本と、豆まきの様子
明日は節分! コンビニなどではすでに恵方巻きも売られているようです。 今日幼稚園や保育園に行かれたお子さん、ばっちり鬼をやっつけられましたか? 明日はご家族で楽しく豆まきされますでしょうか? 明日の節分に備えて、絵本を勉 …
冬に読みたいしっとり絵本。新見南吉さんの絵本をご紹介
2018年1月31日 絵本トピック
今日は、晩秋・初冬の風景が美しい、新見南吉さん作の作品をご紹介。親子でゆっくり時間を取って読んでみていただきたい絵本です。
新作:本当は怖いけど、自分の力で鬼をやっつける絵本!『おにになんてまけないよ!』
2018年1月26日 新作絵本
おにになんてまけないよ! 作・文:森のえほん館編集部 絵:TOKUDOME 朗読:高津麻都香/濱田沙穂 編集:森のえほん館編集部 ■絵本の内容 実話をもとにした、節分のお話。 鬼が来るなんて怖いけど、負けずに豆を投げられ …
2017年12月の読まれた数が多かった絵本ランキングTOP10を発表! この季節ならではの絵本もランクイン!
2018年1月24日 ランキング
2017年12月の、読まれた数が多かった絵本ランキングTOP10を発表! この季節ならではの絵本がランクインしていました。 それでは順繰りにご紹介してまいりましょう。 1位:でんしゃ ぷりんぷりん 作・文: …
新作:おばけで学ぶ!?色の混ぜ合わせをテーマにした知育絵本『いろいろおばけ』
2018年1月19日 新作絵本
いろいろおばけ 作・文:森のえほん館編集部 絵:miyako 朗読:高津麻都香 編集:森のえほん館編集部 ■絵本の内容 赤色おばけと黄色おばけがひっついた!一体どんな色になるのかな? 「赤」「黄」「青」3つの色の混ぜ合わ …