こんにちは!
絵本読み放題アプリ「森のえほん館」PRのきむこです。
先週末からあっという間に10月になりました。
奥さん、今年がもうあと3ヶ月で終わるってご存じでした?
子どものときは一日も一か月も一年もものすごく長く感じたのですが、大人になってからは時の過ぎるのが速いこと速いこと、あまりの速さに今年もまた何もできず終わってしまうような気がします……。
さて、そんなネガティブめいている間に今年が終わってしまってはたまりませんので、さっくり前を向いて先月読まれた絵本ランキングをご紹介いたします!
201609
 

第1位:おちゅうしゃ ガンバルマン

1106作・森のえほん館編集部 絵・SAKAMOTTI

 
■絵本の内容
注射を頑張るヒーローの絵本です。
注射が大嫌いなヤダヤダマン。逃げている途中、人を病気にするビョウキンと出会って大ピンチ!
ヤダヤダマンはおちゅうしゃガンバルマンに変身して、ビョウキンをやっつけられるでしょうか?
■「森のえほん館」アプリ内 本棚の場所
カテゴリー>しつけに役立つ
 
 
9月2日に登場したばかりの新作『おちゅうしゃガンバルマン』が堂々の第1位!
10月に入り、インフルエンザの予防接種シーズンにもなりましたので、お注射が苦手なお子さんにもぜひ読んでいただきたい絵本です。ちびっこたちみんな、おちゅうしゃガンバルマンになってお注射がんばれ~!
 

第2位:ゴーストハウスにいこう

1083作・森のえほん館編集部 絵・SOUSUKE

■絵本の内容
ゴーストハウスにやってきた!きみは最後までたどりつけるかな…?
人気絵本『おばけやしきにいこう』につづく、海外のお化けたちが登場する絵本。
■「森のえほん館」アプリ内 本棚の場所
カテゴリー>季節や行事を知る
 
 
第2位は、7月に登場した大人気絵本『ゴーストハウスにいこう』。先月に引き続きのランクインとなりました。10月は31日にハロウィンもありますし、ぜひこの絵本でおばけについて親子で勉強しなおしてみると楽しいですよ~!
 

第3位:おばけやしきにいこう

996作・森のえほん館編集部 絵・白菜

■絵本の内容
おばけやしきにやってきた!きみは最後までたどりつけるかな…?
お子さまに恐怖を与えすぎず安心して読めるよう、森のえほん館編集部が編集しました。
たくさんのお化けが登場しますので、いくつお化けが登場するかお子さまと数えてみてください。
■「森のえほん館」アプリ内 本棚の場所
カテゴリー>行事や季節を知る
 
 
第3位は、ロングセラーの作品『おばけやしきにいこう』。第2位の『ゴーストハウスにいこう』が海外(欧米)のおばけを紹介しているのに対し、こちらの『おばけやしきにいこう』では、おもに日本のおばけをご紹介。子どもたちは最後まで怖がらずに読破できるでしょうかっ!?
 

第4位:リストくんえほん7:いたずらだいすきリストくん

title作・森のえほん館編集部 文・マォ

■絵本の内容
リストくんシリーズの絵本第7作目です。
みんなと遊ぶ約束の時間まで暇をもてあましたリストくんは、いたずらすることをひらめき、リタンくんやプーちゃん、そのほかのお友達にもいたずらを仕掛けます。
そして、約束の時間になってレントさんのところへ向かうと…?
■「森のえほん館」アプリ内 本棚の場所
カテゴリー>キャラ・有名人コラボ
 
 
第4位は、大人気リストくんシリーズより、これまた9月に出たばかりの第7作目『いたずらだいすきリストくん』。表紙がわりとアグレッシブないたずらを仕掛けているリストくんのウシシ顔で、子どもたちの興味を引いたかもしれません。リストくんのダークサイドが垣間見られるストーリー、親子ともに必見です。
 

第5位:うたおう なっとう ねーばねば

1102作・森のえほん館編集部 絵・のん☆

■絵本の内容
一緒に歌おう!楽しい納豆の絵本です。
小粒、ひきわり、大粒納豆が大集合!可愛い声で元気に歌います。
納豆は栄養たっぷり。そんな納豆をきっと好きになれる絵本です。
■「森のえほん館」アプリ内 本棚の場所
年齢別>0-2歳/ 2-3歳/ 3-6歳
(すべての年齢からご覧いただけます。)
 
 
第4位は、これまた8月に登場した絵本、『うたおう なっとう ねーばねば』。ユーザー様からの「納豆の絵本を読んでみたい」というご意見から生まれた、歌がクセになる絵本です。頭に残るこの歌、どんな歌か知りたい方はこちらからご覧になれますよ♪

 
我が家では、この絵本を読んで以来納豆を混ぜる時には必ず家族でこの歌を歌いながら混ぜています。子どもたちが大好きな繰り返しを使ったストーリーも人気の秘訣かもしれません。
 
9月のランキング結果はいかがでしたでしょうか?
今月は新作が多くランクインする結果となりました!
だんだん年末に向けて忙しくなってきますが、時には腰を落ち着けて親子で対話しながらゆっくり絵本を読むのもいいですよね。
ランキングなどもきっかけに、子どもたちのお気に入りの絵本が見つかりますように♪
 
。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。
400冊の絵本が読み放題アプリ「森のえほん館」って?
http://ehonkan.jp/about/
無料お試し期間付き!ダウンロードはこちら
blog用ios
 
 
 
blog用アンドロイド